7/5(土)開催、2025年度シンポジウム「後藤新平の「遺言」」開催!

来たる7月5日(土)に、定例の当会シンポジウム「後藤新平の「遺言」」および第19回「後藤新平賞」授賞式(受賞者=茂木友三郎 様)を開催致します。(後藤新平賞の詳細はこちらの記事をご覧下さい)

【日時】2025年7月5日(土)
第Ⅰ部 第18回「後藤新平賞」授賞式
    12:30開場/ 13:00開会(14:00終了予定)
第Ⅱ部 シンポジウム
    15:00開会 (17:30終了予定)
【会場】早稲田大学 早稲田キャンパス14号館201(新宿区西早稲田1-6-1)
【資料代】2000円(学生1000円)(授賞式は無料)/定員 先着700名
【タイムテーブル】
第Ⅰ部 第19回「後藤新平賞」授賞式 (13時~)
〈本賞〉
茂木友三郎 様(キッコーマン株式会社取締役名誉会長)

第Ⅱ部 シンポジウム
「後藤新平の「遺言」」(15時00分~)
〈パネリスト〉
加藤陽子(東京大学大学院人文社会系研究科教授)
楠木賢道(中国・中央民族大学特聘教授)
春山明哲(早稲田大学台湾研究所招聘研究員)
伏見岳人(東北大学法学部教授、同・公共政策大学院長)
渡辺利夫(拓殖大学元総長、東京工業大学名誉教授)
〈コーディネーター〉
橋本五郎(読売新聞特別編集委員) (敬称略)

【主催】後藤新平の会 【協力】早稲田大学台湾研究所

【申込み・問合せ】
下記の申し込みフォームからご連絡ください。

    〈備考〉
    ・当イベントは、事前のチケット発行は行ないません。「シンポジウム」の資料代は、当日、会場の受付にて受領します。
    ・お問い合わせ・キャンセル連絡先
     やむを得ない事情によりキャンセルを希望する場合は、下記までご連絡をお願いします。
      後藤新平の会事務局(藤原書店内)
      電話番号:03-5272-0301(対応可能時間:平日9〜18時)
      メールアドレス:info(at)goto-shimpei.org

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です