会報第13号

『後藤新平の会会報』第13号(2015年3月発行)

〈目次〉

■特集

第8回「後藤新平賞」授賞式

〈本賞〉石牟礼道子氏(作家・詩人)
〈受賞講演〉
「この国の希望を念じて」 (代読)石牟礼道生

2014年度 公開シンポジウム
〈今、日本は何をなすべきか〉

〈開会の挨拶〉藤原良雄

第Ⅰ部 問題提起

後藤新平の三つの地方自治批判 片山善博
後藤新平は、知行合一の陽明学者である 小倉紀蔵
沖縄が抱える悩みを払拭する後藤新平の思想 海勢頭豊
二十一世紀の『東アジア経済圏構想』に向けて 水野和夫

第Ⅱ部 討 論

(司会)橋本五郎

■寄稿

社会教育家・後藤新平――グローバリズムとローカリズム 中島 純
大倉喜八郎の人生観と人となり 村上勝彦

■トピックス

後藤新平編集会議報告
後藤新平関連情報(2014年7月~2015年3月)

事務局だより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です